2019-01-01から1年間の記事一覧

現役時代をひきずる困ったジイさんたち。

今日は京都府内のアミューズメント型スーパーでフランス産チーズのデモ。よく売れた。そのぶん試食量も半端なかったけれど。 業務終了15分前。試食に使った材料を精算するためレジに並んだら、どこからか野太い怒鳴り声。「はよ、せえ!」声がする方向に首を…

現場でのイレギュラー報告を嫌がるのなら、こちらの旅行先にまで仕事の連絡を入れるな!

デモンストレーターのワークライフに、1日として同じ日はない。 イレギュラーは、むしろ当たり前。担当商品自体はもちろん、試食に使う材料の変更もしょっちゅうだし、試食の提供の仕方、時には景品の付け方まで、指示書通りにはいかないことが多い。 だから…

70代の就活

労働人口不足からも「シニア活性化」がささやかれて久しいが、現実には60代はともかく70代の就活は厳しいものがあるのではないか。 仕事仲間のご主人もそうだった。 ご主人は某衣料品メーカーに営業畑一筋で働き、60歳で一旦は定年退職。その後、5年間、定年…

外国人のお嫁さん、外国人出稼ぎ労働者。

湖北方面の話題を取り上げたところで。 以前から、この地に限らず、滋賀県各地へ仕事で訪れるたび、思っていた。「滋賀県には、外国人のお嫁さん、けっこういるのかな?」と。 肌の色や顔立ち、身体付きは私たち日本人と変わらない。それが、会話をすると、…

湖北〜新快速が開通すれば。

11月8日は、湖北(滋賀県北部地方の呼称。同県を同県たらしめている琵琶湖の北部との意味合いも兼ねている)にある、地域密着型スーパーで、冷凍食品のデモ。 この店を初めて訪れたのは、私がデモンストレーターの仕事を始めて半年ほど経った2004年の夏。当時…

故郷を旅するのもいいもんだ。

来年の正月の三日には、小学校の同窓会があるので、その日だけ帰郷するつもり。 せっかくだから、同窓会が終わった後にどこかをぶらり旅とでも思ったけれど、やめておこう。来年3月には北海道プラス仙台に行きたいんだよ。お金は使わないにこしたことはない…

残飯〜養豚〜食品廃棄

連続勤務が明けた昨日は、一日中、だらりだらり。やたら眠く、とうとうブログも書けなかった。 「まっ、ええか! 一生懸命に仕事をしたあとだもの!」 さて。 繰り返しになるが、日曜日は京都市内の大型スーパーで、豚肉の生姜焼きのデモ。いつもながら半端…

コラボデモ〜豚肉の生姜焼き

今日は京都市内の大型スーパーで、豚肉の生姜焼きのたれをデモ。畜産部門とのコラボだから、デモ商品は加工食の部門に入っていても、実施は畜産部門で行う。ある意味で気楽。 と言うのは、こういうコラボデモは店舗側の本音を反映して行われることが多く、そ…

夢に出てきた三譚印月。

こんな夢を、今週の月曜日にみた。 湖に浮かぶ島、および湖水に浮かぶ落ち葉。 湖も島も落ち葉も、どれもこの世のものとは思えぬ美しさ。 泊まっている宿から眺めている私は、 「ずっと、このまま、ここにいたいなあ、、、」 と、思っているわけだ。 異様な…

「イタリア」もブランド。

今日は、大阪府北部のスーパーで、イタリア製パスタとソースのデモ。 イタリアと日本は遠いが、人間同士の気質は正反対のようでけっこう似ているのではないかなと、イタリアの映画や音楽に触れるたび、感じている。食べ物も同じ。ワインなどの飲料も含め、フ…

「北海道」はブランド〜北海道へ行こう。

このところ、北海道産、または北海道発の商品のデモが続いている。 北海道産、または北海道発の商品を担当する時は、極端な話、余計な宣伝トークはいらない。「北海道から来ました」これを、大きな声で、明るく爽やかにお客様にアピールできたら、OK。なぜな…

商売の極意は金儲けにあらず〜「江戸の商人力」(細谷正充編)

漢字が苦手なため、どちらかと言うと時代小説は敬遠しがちな私だが、感ずるところあって、古本屋で見つけた「江戸の商人力」(細谷正充編。佐江衆一、杉本苑子、平岩弓枝、山本周五郎他作)を読んだ。 かの赤穂浪士討ち入りを武器面から支援したとされる天野屋…

「本を読まない人とは付き合わない」営業ウーマン。その2。

さて。 少なくともプライベートでは、「本を読まない人とは付き合わない」と決めた営業ウーマンの話を続ける。 もともと、彼女は事務畑の人だった。と言うより、彼女が大学を卒業した当時、民間企業では、研究職など一部の専門職をのぞけば、女性の職種はほ…

仕事前の腹痛〜危険な前触れの可能性もある。

日曜日の朝、現場に向かう電車の中で突然に見舞われた、「頻繁にトイレに行きたい感」と、こらえていると額に汗の玉がびっしりと浮かぶほどの腹痛。 家を出る前にお手洗いはすませ、残便感もなくすっきりしているのに、たまにこんな日がある。 症状は、決ま…

仕事前の突然の腹痛

今日は奈良県にある某ベッドタウンで仕事。 家を出て1時間ほど経った頃、とつじょ下腹部の不快感と痛みを覚えた。手洗いに行きたくなったが、あいにく電車の中。何とか耐え、現場最寄駅への乗り換え駅に着くや、トイレに駆け込んだ(幸いすいていた)。 ところ…

本を読まない人とは付き合わない営業ウーマン

仕事絡みや止むを得ない時の関係は仕方ないけれど、プライベートにおいては、「私なりのある基準を設け、それに合わない人とは付き合わないようにした結果、ストレスが大幅に減少した」と語った、知人。はて、彼女が語る「ある基準」とは? それは、「本を読…

ストレスから買った商品は、本当に欲しい商品ではない。

先の記事で、私は「ストレスが溜まると浪費しやすい」と書いた。 似た人は少なくないのではないか。時おり、「ネットショッピングがどうしてもやめられない。仕事で疲れていても、ネットサイトをのぞいているとワクワクしてきて、ついいろいろと買ってしまう…

我が「浪費のクセ」〜お金をコントロールすることは、人生もコントロールすること。

ベトナム・カンボジア旅行での浪費を顧みて、自分の「消費のクセ」に気づいた私。それは、どのようなものだったか? まず、自慢するわけではないけれど、私は家族や友人たちからたびたび言われるように、もともと物欲自体はそんなに強くない方だと思う。洋服…

買い物の究極はモノを買うのではない。「満足」を買う。

キャッシュレスに関連する「お金の使い方」ネタ記事も、いよいよ大詰めだよ。 前回の続き。 南国の陽光の中ではまばゆい輝きを見せるのに日本の湿り気を含んだ風景の中では浮いてしまうクメールの民芸ファブリック。いくら、粘りとオジサンの同情を巧みにひ…

東南アジアのファブリックは日本の風景にマッチするとは限らない。

さて、強いストレスから書く気力もそがれ、しばらく休んでいた「キャッシュレス」関連の話題を続けるよ。 5年前に訪れた、カンボジアはシェムリアップの、「粘り」に加えて「ワタシ、カワイソウ」テクをも備えた「販売員のプロ」の手中に落ち、心ならずも(?…

カンボジアで出会った「販売員のプロ」〜「ワタシ、カワイソウ」テク。

さて、いよいよ、今度はカンボジアで出会った「販売員のプロ」の紹介だよ。 いやぁ、彼女たちは、真に強者だった。ベトナムはホーチミンで出会った「販売員のプロ」たちが持つ粘りに加え、特に日本人中高年男性が一般的に持つある気質に見事に訴えかける術(…

ベトナム、カンボジアで出会った「販売員のプロ」〜カンボジア、序章。

「ベトナム、カンボジアで出会った販売員のプロ」。続けるよ。 この、ある意味で我が家の、いや我が夫婦の記念とも言うべき旅行で、せっかく作ったルールに乗っ取った「お金の使い方」が軌道にのりかかっていたのに、旅先ゆえんの気の大きさも手伝って浪費し…

ベトナム、カンボジアで出会った「販売員のプロ」その2〜ベトナム、パート2

「ベトナム・カンボジアで出会った販売のプロ」の話題を続ける。 先の記事で紹介した、ベトナムはホーチミン市の「粘りの販売員」からは、その売ることに対する執念と最後の最後まで諦めずに商品をすすめるガッツには感服すれど、彼女が押す商品とこちらの感…

ベトナム、カンボジアで出会った「販売のプロ」その1〜ベトナム

さあて、腰痛問題は別に置いておいて、続けているキャッシュレス話題に戻ろうか。 その前に、ベトナムとカンボジアで会った「販売のプロ」を紹介したい。 まず、お断りしておく。私たちがベトナムとカンボジアを訪れたのは、2014初頭。すなわち5年も前。 時…

ストレス性の腰痛には、ゆるウォーキング。

半端ない腰痛。今日は少しは和らいだので、治療のため、午後から2時間ほど、自宅付近をゆるウォーキングをしてきた。 今回、腰痛原因は、はっきりしている。ストレスだ。 私に限らず、「お客様は神様です。だから何をしても許されるのです」的なお客さんが多…

半端ない腰痛。

ずっとキャッシュレスについてのネタを話題に、記事を書いていたが、、、今日は、ちょっとそこから外れること、お許し下さいまし。 起き抜けからの、半端ない腰痛。 いたーい。いたーい。咳をすると、一段と響く。 いや、息を吸うだけでも、響く。 かつ、今…

冷えの他、気疲れからも腰痛。

土曜日日曜日と、庶民派のスーパーにしては販売が難しい商品を担当し、冷所での肉体疲労の他、気疲れもしたせいか、昨日は起き抜けから腰痛。 いや、腰痛なんてレベルではない。息を吸っただけで、「うっ」と、吸ったその息が腰にくる感じ。筋肉もコチコチに…

ベトナムで、カンボジアで、出会った「販売のプロ」。

「長く辛い登り道」を登り終え、子どもも巣立ち、少しずつながら生活も落ち着いてきた記念にと、奮発したベトナム・カンボジア旅行。 ここで気が大きくなり(同業者の中には海外旅行だけで年に10回は行っている人もいるが、私は国内外を問わず旅行は今まで数…

キャッシュレス。その13。

今日と明日は、近場の大型スーパーで、イタリア産チーズのデモ。何と、当のイタリアから来ている留学生カップルも試食し、快く買っていってくれた。郷愁を誘われたのだろうか。 さて、キャッシュレスネタの続きだよ。 「仕事用の経費(立替金)と自分用の生活…

キャッシュレス。その12。

明日から連続仕事。と言っても、2日間だけ。増税の影響か、今年の10月は本当に仕事が少ない。 こういう、世の動向や景気にも左右されるのがこの仕事の特徴の一つでもあるから、金銭面での管理はしっかりと行わなくてはならない。 さて、キャッシュレスの話題…