
体質を変える。
性格を変える。
外見を変える。
四捨五入をすれば還暦になる人間に、これは不可能に近い願望かも知れない。
それでも、意識改革で、それに近づくことは出来るはず。
そのためにイメージトレーニングをしている。
具体的に、一つだけ例をあげますわね。
「片付けが苦手な私」。
これを
「片付けが得意で、いつもすっきりした部屋にいる私」
に置き換え、手帳に書く。
そして、そうなるための方法も、書き込む。
「ものの置き場所を決める」
「出したものは用がすめばすぐにそこに戻す」
「定期的に断捨離デイを作る」
「断捨離の時は半ば心は鬼」
などなど。
自己流のイメトレだが、かなり効果はあるのではないかしら。点数におきかえたら、60点くらいは。
書くことにより、自覚が生まれる。
これだけでも違うはず。
ふらっと立ち寄って美味しいコーヒーを飲んでね。
オーナーはこういうつもりでてんめいをつけたのだろう。
私も今後はこうありたいもの。
イメトレがストレスにならないようにね。