長寿社会を、したたかに、しなやかに生きる、86歳のデモンストレーター。
私は、彼女に出会い、生き方についていろいろと学ばせてもらい、また考えさせられたことも含んだ上で、70歳でセミリタイアすることを決めた。
これは、先だって百万遍知念寺での古本市に出かけ、あらためて私は活字が大好きなのだと知ったこととも、関連している。
70代から先は、人生を時間に例えたら「夜」か。
夜は長い。ゆったりと過ごすにはぴったり。
ならば、私は、好きで好きでたまらない活字に埋もれて、その甘美な時を過ごしたい。
読んで、書いて。
それは我が生のしるし。
決めた!
70歳でセミリタイアする。
セミリタイアとは、向こうから仕事がきて、その内容に納得出来れば受けるが、こちらからは仕事を求めないというスタイル。
気になりながら読んでいない本。若い頃に感動してまた読み返したい本。たくさんたくさんある。
だから読む。
皆に話したいこと。わかって欲しいこと。伝えたいこと。たくさんたくさんある。
だから書く。
70歳からこういう生活をするためには、どうしたらいいか? 健康面、経済面、その他もろもろ。具体的に考えていこう、、、今の人生を歩きながら。
86歳のデモンストレーター。
出会えて本当によかった。
天に感謝している。