急遽、イズミヤ長岡店の現場に立った。
本当は、今日、休みだったのだけれど。
老舗、茨城屋の練り物。
よく売れた。
262円を198円に値下げしていたことが大きい。
高いと認識されている商品が安くなっていると、よく売れる。
お客様にしてみれば
「こんな高級品を買った」
というプライドと共に
「本来ならこの値段のはずがこれっぽつちで買えた」
とのお得感もくすぐられるため、手を出しやすいのだろう。
とすれば、安価が暗黙の掟となっている納豆や生うどんは、厳しいよね。