2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

喉出血。プロになりきれなくても、気を緩めたいんだよお。

昨日の土曜日と今日の日曜日は、大阪の吹田で仕事。 土曜日。 腰痛に加え、風邪もぶり返したようだ。 身体がかったるい。 熱は出ていないんだが、ヤバいなあ。 そもそも、仕事日に病気になるということ自体が問題。 はっきり言って現場に立つ資格がない。 だ…

手は防寒出来ない

この21日の火曜日は伊丹で仕事。 担当は納豆。 試食メニューも、炊き上がったご飯に納豆を乗せるだけの「納豆ご飯」だったので、 「わーい。納豆は売れるし、調理と言うほどのメニューじゃなし、ラクチンだぞ!」 と大喜びで引き受けたところが、、、。 まあ…

スーパーと大学は冬の時代~その4~人間力で勝負しよう!

前回の記事で、このようなことを書いた。 「商売は商品を仲介とした人と人との関係。始まりは対面。価格面などで大手に押されがちな中小スーパーが生き残る秘訣が、ここにある」と。 そうなんですよ。 お客さんと日々接している従業員を忘れてはいけないんで…

スーパーと大学は冬の時代~その3

前回の記事で、大学もスーパーマーケットもこうまで数が増える(=大衆化)と、やはり規模が大きい方がインパクトも強い、と書いた。 では、そうではない中小の大学なりスーパーなりは、「時代の流れだね」と手をこまねて傍観しているしかないのか? いえいえ…

スーパーと大学は冬の時代~その2

「スーパーと大学は冬の時代」について、もう少し。 銀行や企業ばかりでなく、大学やスーパーも生き残りをかけ、吸収合併が増えていることは、前回の記事に書いた。 取り敢えずは大学に話を絞ろう。 某総合大学に吸収された知人の母校は、単科大学ながら業界…

スーパーと大学は冬の時代

近所にたった一軒あったスーパーマーケットが突然なくなり、何かと不自由していることは、前回の記事で述べた。 生協の宅配と大手量販店Sのネットスーパーを利用している我が家ですらこうなのだから、そういうものと無縁な家庭はもっと困っていることだろう…

近所にスーパーが一軒もなくなってしまった。

困った。困ったよ。 何がって? 我が家が住む地域にたった一軒あったスーパーが、突然なくなってしまったのだ。 ここいら、個人の食料品店(肉屋とか魚屋とかパン屋とか)も全くないのに。 まあ、生協と西友のネットスーパーを利用すれば、こんな環境でも日常…

屋外デモ~屋外仕事の過酷さ

前回の投稿でチラリと触れた。 「デモンストレーターにも屋外業務はある」 と。 そう、あるのだ。 頻繁ではないが。 その大半は、地域密着型の小ぶりな店舗。 開店およそ30分前にそこへたどり着き、担当者に挨拶を済ませるのと並行して、 「あの、どこでデモ…

気温が低い~屋外でのデモ

下の二つの写真をご覧あれ。 上は1月24日に、下は1月31日に写したもの。 場所はどちらも滋賀県の彦根。 おわかりだろうか。 24日の大雪は、日が昇って沈む行為を七回経た、すなわち一週間後になっても溶けることなく、しっかり残っていた。 それだけ、気温が…

雪しんしん。思い出しんしん。

雪ネタを続けよう。 「私は雪の降る日が大好きなんです」。 しんしん降り注ぐ雪を、店の窓越しに見やりながら、売り子の私にこう明かしたお客さんがいる。 数年前、滋賀県中部にある閑静な町で、パスタ麺をデモンストレーションしていた時のことだ。 「私は…