2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お箸の持ち方と鉛筆の持ち方〜育ちとは何かね。その2

「お箸の持ち方と育ちネタ」第2弾。 前我が投稿にコメントを下さった方々へのレスにも書いたが、刺し箸などの不快な箸の使い方をするのではなく単に持ち方がオカシイ、すなわちお箸を「正しく」持てない人は、最近では実は少なくないのではないか。事実、わ…

「育ち」とは、何かね?

この仕事を始めて丸20年。つくづく感じたのは、我が育ちの悪さ。 まあ、水呑み百姓の子孫だからなー。いや、水呑み百姓を軽んじているんではないよ。かの白州次郎氏も戦中は都内の奥地で農業を営み、自ら「水呑み百姓」と語っていた。農は、国家の基本だしね…

ガーデニングに考える。

振り返れば、私が中学2年から3年にあがる春休みの頃、ラジオからよく流れていた曲の1つが、カントリー歌手ジョー・サウスが作詞作曲し、同じくカントリー歌手リン・アンダーソン(女性)が歌った、「ローズ・ガーデン」だった。 (抄訳)ごめんなさい。安息の日…

リュックサック新調

函館1人旅を機会に、仕事でも使うリュックサックを新調することにした。ホテルでの洗濯を考えれば衣類は最低限でよいし、土産は夫への地酒くらいなので、リュックサックだけで十分なのだ(韓国1人旅もそうだったな)。 それに、仕事では、リュックサックの他に…

日本はゆっくりと沈んでいっている。

4月20日21日と、大阪府北部の百貨店で新潟米の販売。 悲しいほど売れなかったね、、、なんて、どちらの日も片手では十分の数だし、その購入されたお客様も(2日間合わせて)全員がノン・リピーター、すなわち、試食され、味その他を気に入った結果、初めてお…

今日は夫の誕生日〜病気と共存する時代がやってきた。

(注)昨日に書いた記事。 今日、4月16日は、夫の誕生日。 奇しくも、あのチャップリンと同日である。 写真は、夫が作った苔玉とミニ盆栽の数々。 これらを見るにつけ、一昨年の秋に夫が大腸がんの手術を受ける近日に漏らした言葉が、ふと蘇る。 「生きている…

同じ地でも仕事で行くのとプライベートで行くのとでは違う。

先週末は忍者の里、甲賀。水曜日は大阪府は千里中央。そして今日は高槻(大阪府)で、明日は滋賀県中部にある守山に行く。 まあ、こんな生活もあと少しだな。連休明けの函館1人旅の後は、平日は育バァをすべく常にスタンバイしておくので。 それにしても思うの…

タンパク質と血圧

昨日の現場は、忍者の里、滋賀県甲賀にある店で、担当は、タンパク質を強化した商品。 事前に渡された(担当商品の)資料に目を通していたところ、高血圧の治療で通っていた、以前のかかりつけ医の言葉が蘇った。 「良質のタンパク質をとると塩分摂取の減少に…

病人同士のマウンはやめようよ!

(注)4月6日にFBにアップしたテキスト。 さて、明日は忍者で知られる滋賀県は甲賀に、仕事で訪れます。楽しみ 季節の変わり目ゆえか。喘息と花粉症に苦しんだこの1週間。かかりつけの医師が処方した新しい薬を服用してだいぶ楽に。こういう、自分、ないし家族…

アレルギー性喘息

季節の変わり目と関係ある? このところ、昨年秋に診断されたアレルギー性喘息がひどくなってきた。 パターンは同じ。 夜中、あるいは明け方に目が覚め、咳き込み始める。 普通の咳ではない。 ゼイゼイ、ピーピーと音がするのは、まあいいとして、その激しさ…

シニアの就活はアナログツールを使うのがオススメ

月は節目の季節。新しくナニカをスタートされた方も多かろう。その1つが就労とか?実際、流通、運輸、販売、介護、医療など、業界の各方面で人手不足が問題となっており、わけても運輸に関しては仕事がら公共交通機関を利用して販売の最前線に赴く私は、まさ…

試食(試飲)宣伝販売において、匂いの力はあなどれない。

物価上昇は止まるところを知らない。 それと明らかに関連があるだろう。 販売商品にもよるが、私たちデモンストレーターがデモをすることによって売り上げる金額も、全般的に以前よりは減少気味。 その前に、試飲も試食も、かつてのように数多く出なくなり、…