季節の変わり目と関係ある?
このところ、昨年秋に診断されたアレルギー性喘息がひどくなってきた。
パターンは同じ。
夜中、あるいは明け方に目が覚め、咳き込み始める。
普通の咳ではない。
ゼイゼイ、ピーピーと音がするのは、まあいいとして、その激しさ。
ひどい時には嘔吐するほど。
呼吸困難も伴い、すごく苦しいんだな。
咳するたびに、腰に響き、尿が漏れる。
日中にはおこらないから仕事には直接に差し障りはないんだが、睡眠不足になるし、何より体力を消耗する(咳ってしんどいよ)。
今日、呼吸器内科の定期診断で、医師にそのことを訴え、新たな薬を増やしてもらった。
症状が楽になるのは嬉しいけれど、
「ん? これって根本的な解決じゃないよね?」
と思いつつ、苦しさから逃れたく、目先にしがみつく。