2015-01-01から1年間の記事一覧

ファースト・トラベル・アンド・ハネムーン

先月はじめ、その日の現場に向かうために乗ったタクシーの運転手さんの話である。 最近は、携帯の音声付き翻訳機能を使って私らに行き先を告げたり土産物のことを尋ねる外国のお客さんも珍しくないんですが、まだまだ会話集をめくってヘタクソな日本語で話す…

今、関西空港

今、関空(関西空港)にいる。 平日なのに、人が多いのことに、ちょっとオドロキ。 ハワイやベトナム、その他に向かって飛び立った日も平日だったが、こんなに人はいなかった。 しかも、飛び交う言葉のほとんどが外国語。 中国語、韓国語、英語、スペイン語、…

マネキン業務処理のネット化

「ネットは苦手なの」。 仮に事実であっても、そうは言っていられない時代が、目前になりつつあるのか。 例えば、仕事仲間の末娘さんが通う短大には、教科書がないそうな。 いや、正確には教科書はあるのだが、それは入学時に渡されるiPadの中にすべて入って…

デモンストレーターは理科実験者でもある

まあ、iPadさんには感謝状を贈ってご引退いただくことになったが、その前に、簡単にブログにアップ出来るアプリをダウンロードしていたのは、幸いだった。 これなら、出先からでも投稿出来るからねえ。 さて、9月最終日の仕事は、某メーカーの食器洗い洗剤の…

iPadダウン

天職とすら感じていた試食販売の仕事に距離を置こうと決めてから、3ヶ月。正直、精神面で随分と楽になった。あらためてこの仕事を、じっくり見直すことが出来、第三者の目でとらえることが出来るようになったせいかも知れない。そう! 仕事には熱心に取り組…

イイ仕事なのに

良かったよ。こちらの杞憂だったのかな。ちゃんと投稿出来ているみたいね。 さて。 前々回のアップ記事にて述べたパワハラの実態を詳細に述べたいと思う。 もう、これで決心した。 天職だと感じていたこの仕事から距離を置こうと。 悲しいけれどね。 これは…

これ、大丈夫?

なーんかね、iPadを最新バージョンにしたら、Yahoo!とクラッシュばかりして。 これ、大丈夫かなあ?

超おヒサな報告

超おヒサの更新。 このブログも、もちろん応援してくれている人たちも決して忘れていたわけじゃない。 書きたいことは山ほどある。 にもかかわらず、それが出来なかったのは、7月下旬、ある店でパワハラを受け、落ち込んでいたからなのだ(パワハラした女の上…

声の日常性と販売

ずっと疑問を抱いていた。 女性の歌手の声の出し方。 「演歌やジャズなど、ポップス系は地声で歌うのに、クラッシックは裏声で歌う。なぜ?」 と。 答は、耳鼻咽喉科医という、意外な方からもたらされた。 「女性の地声は、身体的要素もあってか、一般に響き…

ハートウォーミングな一冊

ゴールデンウイークをびっしりと働き、その後、友人と台湾を再訪。 帰国後、またびっしりと現場。 すっかりご無沙汰してしまった。 さて、湖北(滋賀県北部)での連続仕事を終え、休日を迎えた今日。 疲れからか、何もする気がおこらない。 風呂に入ったり出た…

ゴールデンウイーク

四月に仕事が少なかった分を取り戻さんと、五月はたくさんの現場を紹介してもらった。 したがって、ゴールデンウイークは働きづめ。 昨6日は休みをとったものの、働いていた期間の日報書きに午前中がつぶれてしまい、その後もファクス(メーカーによっては郵…

ブラック ブラック

小売業界は基本的にブラック? この、いささか刺激的(?)なタイトルの記事に対し、わが拙いブログの読者でもある高校時代の友人の一人は、こんな感想を携帯メールにて寄せてくれた。 「小売業界だけじゃない。美容業界も飲食業界も基本的にブラック」 要約す…

小売業界は基本的にブラック?

前の記事で、「社長が一代で築き、その家族が役員をつとめているような、規模の大きくないローカルスーパーの勤務実態は、程度の差こそあれブラックが大半」と語った某メーカーの営業マンの話を紹介した。 だが、息子さんの一人が某大手スーパーに勤めている…

風邪

年末に組んだ無理なスケジュールがたたったのかな? 風邪をひいてしまい、それを封じ込めて現場に立った日々の辛かったこと。 「交代の人はいないの?」 と、心配して尋ねてくれる人もいたが、小売業の宿命、年末は年内で一番忙しい時期。どの店舗も、正直、…

普通預金に100万円

ずいぶんとご無沙汰してしまった。 いろいろあって、やはり派遣会社に「お仕事おねだりメール」をじゃんじゃん送って現場を紹介してもらい、あくせくと働かないとままならなくなり、あーあ、状況はまた元に戻ってしまったよ。 あげく、風邪をひき、不正出血…