今朝の起き抜けの血圧。
179/114。
医師に指示された通りに薬も飲み、塩分も控えているのに、、、。
あのですね、これまで、気にしなかった血圧を測定するようになって気付いたことが一つ。
次の場合は、起き抜けの血圧が高いのだ。
1、現場が遠方勤務。
2、現場が遠方でなくても、バスの本数が少ないなど、交通不便な地域。
3、販売が難しい商品。
4、売上数やデモ時の態度など、うるさい担当者がいる店。
これって、、、。
高血圧って、ストレスも関係しているのではないの?
派遣会社の本部やメーカー本部同様、病院側も数字しかチェックしないけれど。