子連れはタクシー乗車拒否されることが多い?

イメージ 1


しつこいようだが、6月16日の、タクシーに乗車拒否された件。

「(滋賀県草津市)の駒井沢方面は走らせていないので」
なる奇妙な(?)理由により、草津近郊のどこのタクシーも来てくれなく、仕方なくその日の現場の最寄駅まで重いカートを引いて40分もトボトボ歩いた話を、23日に入った現場でも、仕事仲間たちにした。

私から話を聞いた1人。
「あ、あ、私も似たような体験、ありますよー。いえ、仕事には関係ないんですが」。

彼女によると、現在は大学生の双子の2人が赤ちゃんだった頃、実家に帰省し、そこから最寄駅まで歩く途中で急に大雨が降ってきたのでタクシーに乗ろうと歩道で手を上げ続けた。が、どのタクシーも止まってくれなかったとか。

「同じように手を上げた人は他にもたくさんいたんです。その人たちにはタクシーは止まるのに、双子を抱えた私には止まらない。あ、子連れだから無視されているのだなと、わかりました」。

この体験から、彼女のタクシーに対するイメージは未だよくなく、タクシー利用でないと行けない現場は極力ことわっていると言う。

こんな体験をした人もいる。
タクシー会社の、運転手ではなく、経営陣の方、どう思いますか?

駒井沢は採算が取れないルートだから
「そちらには(タクシーを)走らせていません」
同様、彼女の場合にも
「(子連れ)は、下手したら汚すし、、、」
何たらと、タクシー会社側の理由が優先していませんか?

気持ちはわかるのだよ。
私も、業界の最先端にして最末端の、いわば「弱い立場」で仕事をしているから。

でもね、、、。

うまく説明出来ないのが、もどかしい。

写真は、今出川通りで見た花。