六月はけっこう仕事が入っている。
七年前なら軽々とこなせたスケジュールも、現在ではきつい。
特に今回は生理と重なったからか、疲労は倍増。
ただし、精神的には楽になっている。
もう全力疾走していないからね。先週、平和堂茨木店でホットケーキのデモをしていた先輩が
「私は頑張らないよ。マイペース」
と笑顔で語っていたが、私も実はそうだから。
売れる時は、商品の方で勝手に売れる。
その逆もある。
六月十一日は、大津は膳所本町にあるフレスコで、AGFのブレンディのデモ。
六月十二日と十三日は、寝屋川の平和堂香里園で旭松の納豆。メニューは納豆奴。
お好み焼きで思い出した。
イタリア人のコックさんと結婚した友人がご主人にお好み焼きを教えてあげたところ
「これぞピッツァ日本版」
と、すっかり気に入り、自分でも作って食べるようになった。
これと関連があるのか。ご主人、せりだしていたおなかがへこんだと言う。
塗るマヨネーズに原因があるのだろうけれど、それでもチーズたっぷりのピッツァに比べればね!
ともあれ、これから朝風呂に入り、午前中はうとうとするよ。
頭にネットでもかぶっているような、妙な違和感がある。