#食べ物

鶏ガラとクズ野菜で血圧対策スープ

昨日、ブログの記事を書きながら、スープを作った。何、鶏ガラとクズ野菜を、酒も加えて、アクを取りながらコトコト煮込むだけ。血圧対策のため、時おり作っているのだ。少し時間がかかったぶん、味は濃厚で、しかも市販のスープにありがちな独特の厭味がな…

喉が痛いっ〜鶏ガラスープ

(注)12月17日に書いた記事。 喉の不調で、けっきょく、今日の大学病院での検診は延期。これで正解だったのかも知れない。粉雪ちらつく京の町。底冷えが身に染みる。下手に出歩いたら、異変は喉だけにおさまらなくなった可能性がある。 それにしても、このコ…

消えた食べ物や消えつつある食べ物

自宅から10分ほど歩いたところにあるスーパーで、青瓜(あおうり)を見つけた(写真)。 嬉しいねえ。今日日、瓜は、どこにでも置かれているわけじゃない。何せ、「瓜って、なあに?」と本気で問う人も珍しくないほど、忘れられた野菜になってしまったからねえ。…

あんこは好きですか?〜和菓子離れ、どこに活路を見出す?

ズバリ、お尋ねします。「あんこは好きですか?」 少なくとも、私のまわりには、同じ日本人に限れば「嫌いだよ」と答える人はいない。食べる量はともかく、「あの素朴な甘味、おばあちゃんが作ってくれたぜんざいを思い出すな」とか「和菓子ばかりでなく、洋…

塩あんびん〜どんな味?

気付かれたことはあるまいか、昔話には「だんご」だの「まんじゅう」だの、いわゆる懐かしのお菓子がよく登場すると。 口承の昔話ばかりではない。文字で書かれた物語、少なくとも昭和30年頃までに書かれたものには、かなりの頻度でこれらは出てくる。 例え…

7月10日は納豆の日〜納豆を使った試食人気メニューは?

今日、7月10日は、納豆の日。「7」と「10」で「な」と「とお」と読めるところから命名され、試食販売の世界でも、納豆を使った、和洋中の個性的なメニューから果てはおやつまで提案されたものだ。 中には、首をかしげそうなケッタイなメニューもあったけれど…

あなたの「ベスト・オブ・ビールのつまみ」は?

何と言っても、ほどよく塩がきいた枝豆ですな。 豆本来の甘味にチョッピリの塩が実にイイ味を醸し出す。 それから、漬物。特にぬか漬け。 実は、私、むかし田舎で漬けられていた「ぬかみそくっさーい」漬物にトラウマがあり、ずっと食べられなかった。 味以…